笑顔の絶えないゴルファーを目指しているという女子プロゴルファーの安田彩乃さんですが、インスタにアップされる笑顔がかわいい美人と評判です。
レギュラーツアーでも上位に入る実力を持っていますが、2021年12月から放送されている「女子ゴルフペアマッチ選手権 シーズン7」では決勝まで進んで話題になっています。
ここでは安田彩乃さんのかわいいゴルフウェア、ゴルフ経歴、女子ゴルフペアマッチ選手権出場などについて紹介します。
安田彩乃のかわいいゴルフウェアは?
安田彩乃さんは、2021年2月からセント・アンドリュース(St ANDREWS)とウェア契約を結んでいます。
セント・アンドリュースは株式会社TSI GROOVE&SPORTSのゴルフアパレルブランドで、ゴルフ発祥の地「オールド・コース」を有するスコットランドの St Andrews Linksのオフィシャルパートナーです。
「セント・アンドリュース」と聞いただけで、プロならずもゴルフファンであれば身が引き締まる思いがしますが、他にセント・アンドリュースと契約している女子プロゴルファーは福田真未プロがいます。
かわいいウェアにご本人もご満悦のようです。
この投稿をInstagramで見る
ゴルフウェアについては、ウェア契約がない頃は自分で買うこともあったようですが、親切な先輩がお下がりのウェアを譲ってくれたので、それを着てプレーしていた時期もあったとのことです。
単純計算で、1試合で予選を通過すれな4着必要になりますが、常に人から見られている女子プロゴルファーという立場上そうそう着回しもできないので、ツアーにフルで参戦した場合、相当な枚数が必要になり、ウェア契約がないゴルファーはそれだけでかなりの出費になると思われます。
女子ゴルフペアマッチ選手権 シーズン7 に出場
安田彩乃さんは、同い年の村田理沙プロとペアを組んで、2021年12月から放送している「女子ゴルフペアマッチ選手権」に出場しています。
村田理沙プロとは小学生の頃からの付き合いで、プロテスト合格も同時のプロ同期で気心の知れた仲とのことです。
プレー中に普段の調子で?頻繁にいろいろ相談していましたが、プロがどんなことを気にしてプレーしているかがよくわかり参考になりました。
一方がミスをした時にもう一方がベストパフォーマンスでカバーするなど抜群のチームワークで接戦を戦い抜き、2022年3月14日放送の回で見事優勝を果たしました。
インスタに村田理沙プロとのかわいいツーショットがありました。
この投稿をInstagramで見る
安田彩乃(やすだ あやの)のプロフィール
生年月日: 1995年6月6日(28歳)
出身地: 神奈川県茅ヶ崎市
身長: 162cm
体重: 58kg
血液型: O型
出身校: 千葉明徳高等学校
プロ転向: 2016年7月30日(88期生)
趣味: ネイル、ライブ観戦
所属: 株式会社スリーボンド
安田彩乃がゴルフを始めたきかっけ
安田彩乃さんは父母兄の4人家族ですが、両親も祖父母もゴルフ好きということでごく自然にゴルフを始めたといい、中学生ぐらいまでは家族でいっしょにプレーすることもあったとのことです。
3歳からクラシックバレエをやっており、その他にもバイオリンなどの習い事をいろいろしていたのですが、9歳の時に練習することが一番楽しいと感じたゴルフに絞って本格的に取り組み始めたそうです。
するとめきめきと腕を上げ、ほどなくして競技会に参加するよになり、2007年には全国(全日本か?)小学生ゴルフトーナメントで優勝しています。
安田彩乃の中学時代の活躍
中学は、出身地神奈川県の私立湘南学園中学校に進学しています。
2010年には、神奈川県ジュニアゴルフ選手権15~17歳の部で6位に入り、 全国的な大会でも、ゴルフダイジェストジュニアカップ12~14歳の部で6位に入るなど活躍しています。
安田彩乃の高校時代の活躍
中学を卒業すると千葉県に移り、千葉明徳高校のスポーツ科に進学しますが、学校のゴルフ部には所属せずに一人で練習に励んでいたそうです。
高校に入学してからは中嶋常幸プロが主催する「ヒルズゴルフトミーアカデミー」に参加して中島プロの指導を受けていますが、週に何回か指導を受ける他は自分で練習していたとのことです。
学校の授業を終えるとそのまま親にショートコースのある練習場まで車で送ってもらい、打ち込みの他、ショートコースをまわったりして、ひたすらゴルフの練習に明け暮れる日々を過ごしたといいます。
2011年、高校1年生の時に「大王製紙エリエールレディスオープン」のマンデートーナメントを見事に通過し、LPGAレギュラーツアーデビューを果たしています。
高校時代には他にも地方大会だけでなく全国的な大会でも上位に入る活躍を見せています。
- 2011年、日刊女子アマチュアゴルフ選手権 2位、
- 2012年、千葉女子選手権 2位、
- 2012年、関東ジュニアゴルフ選手権 4位
3度目の挑戦でプロテスト合格!
安田彩乃さんは、2013年頃に練習場で知り合った寿司屋の板前さんの紹介でツアープロコーチの石井忍プロの指導を受けるようになりましたが、スイング改造によって悩みだった飛距離のアップに成功したとのことです。
高校卒業後にプロテストに臨みますが、残念ながら一発での合格はなりませんでした。
翌年は最終プロテストに進出しましたが、残念ながら4打及ばす39位タイでまたも合格はなりませんでした。
そして、2016年、3度目の挑戦となるプロテストで再び最終プロテストに進出し、今度は2アンダーの10位タイで見事合格しました。
2018年、ステップ・アップ・ツアーでプロ初優勝!
安田彩乃さんは、2018年5月、下部ツアーとなるステップ・アップ・ツアー「静ヒルズレディース 森ビルカップ」でプロとして初優勝を果たしました。
2017年からプロとしての本格参戦ですから順調といえると思います。
この投稿をInstagramで見る
2018年にはレギュラーツアー「NOBUTA GROUP マスターズGCレディース」自己最高となるで3位に入るなど活躍し、賞金ランク53位と健闘しました。
2019年以降のシーズンの活躍
安田彩乃さんは、2019年以降もほぼレギュラーツアーを主戦場として活躍しています。
2020年8月に開催されたレギュラーツアー「NEC軽井沢72ゴルフトーナメント」でも6位タイに入っています。
2021年11月、LPGAの試合ではなく1日だけの試合ですが、「千葉女子オープン」で優勝しました。
正式には「千葉女子オープンゴルフトーナメント2021新昭和杯」といい、主に千葉県を拠点とする女子プロゴルファーに活躍の場を提供し、レベルアップを図るために企画された試合とのことです。
この投稿をInstagramで見る
2022年はレギュラーツアーでの優勝が期待されるプロの一人となっており、現在は井上忠久プロのもとで指導を受けてレギュラーツアー初優勝を目指しています。