2021年のプロテストで合格したプラチナ世代の阿部未悠(あべ みゆう)さんのインスタの写真がかわいいと話題です。
プロデビュー2戦目にして、2日目終了時点でトップと4打差の6位につけるなど、プロとして上々のスタートを切り、今後の活躍が期待されています。
ここでは阿部未悠さんのウェアやプロフィール、ゴルフ経歴などについて紹介します。
阿部未悠のウェアがかわいい
阿部未悠さんは試合の時に着ているウェアもかわいいと話題ですが、2021年9月時点で特定のウェアブランドとの契約はしていないようです。
プロ2戦目にして好発進で予選通過し、27位タイに入った8月の「ニトリレディスゴルフトーナメント」では、ルコックスポルティフ(Le coq sportif GOLF)のウェアを着ています。
この投稿をInstagramで見る
9月に行われ、見事3位に入ったステップアップツアーの「中国新聞ちゅーピーレディースカップ」では、トミーヒルフィガー(Tommy Hilfiger)のウェアを着ていました。
ルコックもトミー ヒルフィガーもお気に入りのウェアブランドのようですが、今後活躍が続けばウェア契約が
あるかもしれませんね。
この投稿をInstagramで見る
インスタにディズニーシーでのかわいい写真がありました。
この投稿をInstagramで見る
阿部未悠(あべ みゆう)のプロフィール
生年月日: 2000年9月27日(22歳)
出身地: 北海道恵庭市
身長: 155cm
体重: kg
血液型: O型
出身校: 第一学院高等学校
プロ転向: 2021年6月26日(93期生)
趣味: 読書 ゲーム
阿部未悠がゴルフを始めたきかっけ
阿部未悠さんは、9歳で小学4年の頃、お父さんにゴルフの練習場に連れて行ってもらってゴルフに興味を持つようになったといいます。
最初はやはりうまく当たらなかったのですが、一発だけうまく当たった時にボールを打つ感覚が気持ちよくて面白いと感じ、そこからどんどんハマっていったそうです。
それほど好きならということで本格的にゴルフスクールで習うことになりました。
当時、北海道のアマチュアで一番強いといわれていたのが小祝さくらさんですが、そのさくらさんと同じスクールに入ったそうです。
ちなみに、小祝さくらプロは未悠さんが尊敬しているゴルファーの一人で、スクールもさくらさんと同じコースに入りたいということで最初から「プロ育成コース」に入り、ゴルフを始めて半年ほどでプロを目指すことになったそうです。
中学校は地元北海道を離れて福岡へ
阿部未悠さんは、小学校を卒業して中学校に進学するにあたり、地元の北海道だと雪のために芝で打てる期間が限られるという理由で、なんと!九州の福岡にあるゴルフ部の強い中高一貫校・沖学園に進学しました。
小学6年生で、北海道で2位の成績を出して全国大会に出場できる力を示した上で父母と話し合って決めたといいますから、ゴルフに対する情熱と意思の強さがわかります。
練習時間確保のため高校は通信制を選択
沖学園は中高一貫校だったのでそのまま高校に進学することもできたのですが、阿部未悠さんは通信制の第一学院高等学校を選びました。
沖学園は全国に名を知られたゴルフの強豪校でしたが、全日制の高校だと授業終了後の練習時間があまり多くはとれず、練習後に勉強をすると寝る時間が少なくなります。
そうすると無理をせざるをえない状況になってしまい、実際に中学時代には疲れでケガが多かったので環境を変える必要性を感じていたとのことです。
通信制なら遠征中でもタブレットで勉強ができますし、スクーリングの日程を調整することで海外遠征にも行くことができるからだといいます。
高校時代に優勝した大会は以下のとおりです。
- 2017年、全九州クラブチャンピオンズゴルフ大会
- 2017年、九州高等学校ゴルフ選手権新人戦大会
高校卒業後の活躍
阿部未悠さんは高校を卒業した春から、上田桃子プロや小祝さくらプロのコーチを務める辻村明志氏に師事しています。
辻村コーチのもとには同じ2000年生まれのプラチナ世代の吉田優利さんもいます。
辻村コーチの指導のもと、2019年6月には「北海道女子アマチュアゴルフ選手権」で優勝しています。
プロテストは2回目の挑戦で合格
高校卒業後の2019年に初受験したプロテストでは、11月の最終プロテストまで進出しましたが、8オーバーの50位タイに終わり、残念ながら合格はなりませんでした。
2020年度のプロテストでは、2021年6月にずれ込んだ最終プロテストで、6アンダーの11位タイで見事リベンジ合格を果たしました。
この投稿をInstagramで見る
プロデビュー後の活躍
プロテスト直後の7月に行われ、プロデビュー戦となった「資生堂レディースオープン」では残念ながら予選落ちでしたが、8月に行われた「ニトリレディスゴルフトーナメント」では、ツアー出場2戦目にして、2日目終了時点で首位と4打差の6位という好位置につけて話題となりました。
最終的には27位タイでしたが、今後を期待できるいいゴルフを見せてくれました。
一足先にプロとなり、同じ辻村コーチの指導を受けている同学年の吉田優利プロはすでにレギュラーツアーで2回優勝しているので大きな刺激になっていると思います。
ゴルフサバイバル 2021年10月の陣に参戦!
阿部未悠プロは、BS日テレで放送される「ゴルフサバイバル」2021年10月の陣に参戦します。
どんな活躍をしてくれるか楽しみですね。
2021年10月の陣に参戦する女子プロを紹介します。
まとめ
プラチナ世代の女子プロゴルファー阿部未悠さんは、9歳でゴルフを始めましたが、中学進学の際、ゴルフのために地元の北海道を離れ、雪が降らない福岡のゴルフが強い中高一貫校の中学に進学しました。
中学卒業後はゴルフの練習時間を確保するために通信制の高校に進学しました。
高校卒業後のプロテストでは、2回目目の挑戦となる2021年のプロテストで合格しました。
プロデビュー2戦目にして、2日目終了時点でトップと4打差の6位につけるなど、今後の活躍が期待されています。